【札幌】りんご飴専門店3選~どこに売っているか調べたよ!

札幌でりんご飴食べたくなったらどこに行く?どこに売っている?最近話題のりんご飴を札幌でも食べたいと思いませんか。

そこで札幌でりんご飴が買える場所、おすすめのりんご飴専門店を調べましたよ。

【札幌】りんご飴専門店3選

1.キ・ニナルリンゴ

札幌東区にありますりんご飴専門店、キ・ニナルリンゴさん。

練乳のように見えるのは正確にはミルクバターなんだそうです。

白いりんご飴、めちゃくちゃ美味しそうです。見た目も可愛いし一度食べてみたくなりませんか?

味は全部で5種類です。

  1. プレーン
  2. ミルクバター
  3. ミルクティー
  4. カカオ
  5. シナモンシュガー

住所 札幌市東区東苗穂6条3丁目5-80

2.NICA りんごあめ専門店

お次は手稲区下手稲通りにあります、NICAりんごあめ専門店さん。

大学がわりと近いせいもあるのか、けっこういつでも人が並んでいます。人気なんですね。

味は全部で9種類。

  • プレーン
  • バターミルク
  • アールグレイ
  • 抹茶
  • ココナッツミルク
  • シナモン
  • キャラメルチョコ
  • ホワイトチョコ
  • ダブルチョコレート

どれにしようか迷ってしまいますね。NICAさんはオンライン販売もしていますので遠くの方も取り寄せられますよ。

住所 札幌市手稲区前田5条14丁目6−15

3.林檎堂

九州から人気が広がっていて、現在国内20店舗以上も店舗があります。まさに令和のりんご飴の火付け役かもしれません。

札幌では北24条とモユクに入っているんです。

味は全部で8種類。バラエティーに富んでます。

  • プレーン
  • ホワイトチョコ
  • きいろ
  • シナモンシュガー
  • アールグレイ
  • ダブルベリーホワイトチョコ
  • 宇治抹茶チョコ
  • ヨーグルト

住所 

北24条店 札幌市北区北24条西3丁目2-28

モユクサッポロ店 札幌市中央区南2条西3丁目20番地1F

りんご飴はインターネットでも買えます!

りんご飴はネットでも売られています。売り切れを気にせず、ゆっくり選べますよ。

終わりに

札幌ならりんご飴はどこに売っている?情報でした。

見た目も可愛いし味も楽しめそうですね。ぜひ足を運んでください。ネット購入もおすすめです。

※記事内の情報は更新当時のものです。特にお店等のメニューや値段等は変更になっている場合がありますので、必ず公式サイト等をご確認ください。またブログで示されている、すべての掲載情報に基づき、利用者が行った行為や当該情報に基づいて被ったいかなる損害に対しても、管理者及び情報提供者は一切の責任を負いません。

未分類
sapodoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました