魚料理に良く合うハーブ、ディルを使ってみたい!と思っても、札幌のどこに売っているの?と気になりますね。
そこで札幌ディルが買える場所を調べましたよ。
札幌でディルはどこに売っている?おすすめ店は?
イオンには売っている
レモンディルバター🍋作りました。なかなかディルが見付からずイオンで見付けて作ったのだけどその後、鉢をやっと見付けた!
種収穫出来るといいな! pic.twitter.com/ftyZAMo57Z— hasechan (@Lntms111) July 1, 2021
イオンの一部店舗で、ディルが売っているという情報があります。
ただ、売り切れになりがちです。
札幌なら、なるべく大型である発寒イオンに行くと買えるのではないでしょうか。
西友には売っている
札幌の西友にも、ディルが買えるという情報があります。
在庫状況や店舗によっては、売っていないことがありますから確認してくださいね。
業務スーパーには売っていない?!
博多の業務スーパーには売っているという情報は得ましたが、札幌については見つかりませんでした。
カルディには乾燥ディルあり
札幌イオン内に入っているカルディ。こちらには、生のディルではなく、乾燥ディルの扱いがあります。
乾燥ディルでも香りや風味は感じられます。
ちなみに、カルディにはディル味のポテトチップが買えるようです。気になりますね。
ディルならネット購入がおすすめ!
実は楽やアマゾンには、生のディルや乾燥ディル、ディルの苗、さらにディルの栽培キットが販売されています。
簡単に育られますから、人気がありますよ。
終わりに
札幌でディルはどこで買える?という情報まとめでした。
たしかにディルは、どこにでも売っているわけではありません。苗のネット購入も人気です。
コメント